長崎ドライブ。
長崎4日目。
今日はRieさんの運転で雲仙までドライブです!

気を利かしてくれたRieさんは海沿いの道を選んでくれて
かなりいい景色で、天気も最高に良くて、まさにドライブ日和!
途中休憩がてら寄ったコンビニでRieさんが急に
「すごい見てこれっ!!」と言うので、指の先を見てみると・・・

すごいっ!!!
メーターが8のぞろ目だよ!!
しかも5桁すべて!
と、あまりにテンションがあがっちゃったので
二人で写真撮りまくりました。
そして、長崎市内を出発してから2時間ほど
雲仙普賢岳のふもとに到着です。

本当はもっと近くにいけるはずだったのに
その施設が休館日で、その手前で車を止めての撮影です。
かなり登ってきてたみたいで、風も涼しくて清々しい。
昨日とはまったく違う心地よさ。
でもこの普賢岳、一度噴火して土石流の被害がすごいひどかった所ですよね。
まだ小学生だったけど、
ニュースで雲仙普賢岳・土石流の言葉だけはしっかり覚えてる。
それだけ大きな災害だったんでしょうね。
今でも爪あとは残ってて、写真の左側の森に比べて
右側は草原のようになってるけど、ここを土石流が通っていったんだって。
だから今も木が生えなくて、やっと草が生えて茂りだした程度。

頂上には噴火のときに出てきた溶岩が固まって
岩のようにとんがってるんだって。
ちょっとかすんで見にくいけど・・・

海側の景色はこんな感じ。
そして来た道は・・・

こんな感じで、他に車はまったくナシです。
人気が無いのでこの大自然を独り占めっ!!
ちょっとばかり下山していくと
災害対策としての防砂堤が何個も。

見た感じではこんなんで本当に防げるの?って程のものだけど
きっとお国の考えて作ったものだから大丈夫なんでしょうね。
← ポチッとお願いしますっ!
← ポチッとお願いしますっ!


今日はRieさんの運転で雲仙までドライブです!


気を利かしてくれたRieさんは海沿いの道を選んでくれて
かなりいい景色で、天気も最高に良くて、まさにドライブ日和!
途中休憩がてら寄ったコンビニでRieさんが急に
「すごい見てこれっ!!」と言うので、指の先を見てみると・・・

すごいっ!!!

メーターが8のぞろ目だよ!!
しかも5桁すべて!
と、あまりにテンションがあがっちゃったので
二人で写真撮りまくりました。

そして、長崎市内を出発してから2時間ほど
雲仙普賢岳のふもとに到着です。

本当はもっと近くにいけるはずだったのに
その施設が休館日で、その手前で車を止めての撮影です。
かなり登ってきてたみたいで、風も涼しくて清々しい。
昨日とはまったく違う心地よさ。
でもこの普賢岳、一度噴火して土石流の被害がすごいひどかった所ですよね。
まだ小学生だったけど、
ニュースで雲仙普賢岳・土石流の言葉だけはしっかり覚えてる。
それだけ大きな災害だったんでしょうね。
今でも爪あとは残ってて、写真の左側の森に比べて
右側は草原のようになってるけど、ここを土石流が通っていったんだって。
だから今も木が生えなくて、やっと草が生えて茂りだした程度。

頂上には噴火のときに出てきた溶岩が固まって
岩のようにとんがってるんだって。
ちょっとかすんで見にくいけど・・・

海側の景色はこんな感じ。
そして来た道は・・・

こんな感じで、他に車はまったくナシです。
人気が無いのでこの大自然を独り占めっ!!
ちょっとばかり下山していくと
災害対策としての防砂堤が何個も。

見た感じではこんなんで本当に防げるの?って程のものだけど
きっとお国の考えて作ったものだから大丈夫なんでしょうね。





